
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

思いつくままに・・・
2010年2月22日 (月) 22:23
以前のブログは、医院の紹介が中心でしたので、今回からは別の話題も書いていこうと思います。
文章にすることは、慣れていないとホントにはかどらないものですね・・・。
何の話題にしようかと迷ったあげく、今回はお酒の話題にします。それも、ウイスキー!
最近、ハイボールが流行っているようですが、自分もウイスキーは大好きです。おおよそ13年前にたまたま雑誌の特集を読んでから、ウイスキーファンになりました。
同じウイスキーでも、Scotch, Irish, American (Bourbon), Canadian, and Japanese whisky と産地によって代表的なものが5つあります。それぞれ個性と特徴があり、飲み比べると違いが良く分かりますよ。
Scotch はストレートか twice up (ウイスキーと等量の水で2倍希釈する飲み方)がお勧め。Bourbon はロック、そして我らが Japanese は水割りが一番だと自分は思っています。もともとは、それぞれの産地の気候や食文化にあった飲み方かもしれません。
ウイスキーが苦手な方は、是非、試してみて下さい。