中央歯科医院Dr.ブログ|本庄 歯科|インプラント・歯周病・根管治療等なら中央歯科医院

中央歯科医院 Dr.ブログ
トップページ
ブログ
ブログカレンダー
2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

学校保健委員会に行ってきました

2022年7月22日 (金) 14:31

こんにちは。院長の宮田です。

 

IMG_3038 - 宮田博史

 

7月7日(木)に母校であり、学校歯科医を務めております本庄市立本庄西小学校に行ってきました。

久しぶりの対面での学校保健委員会で、学校の先生方、保護者の代表の方、学校医、学校薬剤師の先生方と子供たちの健診や体力測定の結果を見ながら意見交換や助言等を行いました。

やはり、一番の話題は新型コロナウイルス感染症についてでした。
保護者の方から様々な質問が校医の先生にあり、関心の高さを改めて感じました。

また、学校歯科医からとして、マスクの長期使用により口呼吸が誘発されやすいことをお話ししました。

新型コロナウイルス感染症については、感染者数の増加がテレビでまたクローズアップされた影響からでしょうか、皆様の不安を感じ取りました。

しかし、個人的な考えとしては、あくまでも感染者数とはPCR陽性者のことでありますし、何よりも重症者数や重症化率の方に注目していくべき時期であると思っております。

もちろん感染対策は必要ですが、出口を見つけていく時期ではないでしょうか?

 

中央歯科医院
〒367-0041 埼玉県本庄市駅南2-15-3
TEL:0495-21-1807
URL:http://www.chuo-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CUT2UfINpqkFEAE?gm



思い出の大学院

2022年6月21日 (火) 13:12

こんにちは。院長の宮田です。

紫陽花が色鮮やかに咲く季節となりました今日この頃、お元気でお過ごしでしょうか。

 

2002年から2006年までお世話になった御茶ノ水の日本大学歯学部大学院が建て替えとなりました。

 

私は、歯の神経細胞である歯髄細胞を用いた研究をしていました。9時から17時までは大学病院で診療、17時から研究という生活でした。研究が終わるのは大体22時で、その後に先輩や後輩と飲みにいったりして、帰宅すると24時は過ぎていることが多かったです。

IMG_1771 - 宮田博史

 

今では到底まねできない多忙な日々でした。細胞培養は毎日、培養液を交換する必要がありますので、日曜日も出向くことが当たり前でした。

 

IMG_1776 - 宮田博史_re

 

指導者の先生は大変厳しい方でしたが、医学にとって重要な「自然科学とは何か?」ということを学ばせてくださいました。

 

仮説を立てて実験する。

結果を踏まえて考察する。

結果が仮説と違った場合は何が考えられるのか。

 

当時は、歯科治療とは関係ないと思っていましたが、今では治療するにあたって大学院での「考える」経験が非常に役に立っております。その先生は、残念ながら一昨年の12月に60代の若さでお亡くなりになりましたが、感謝の言葉しかありません。

 

「校舎が建て替えになるわよ」とご指導いただいた、もう一人の先生から連絡があり大学院に駆けつけました。

既に少し場所を移して綺麗な新校舎も建てられていましたが、古い校舎を見ながら昔話にも花が咲き当時の光景が懐かしく蘇りました。

と同時に、今後とも大学院での経験を忘れずに日々の診療と向かい合いたいと改めて感じました。

 

IMG_1783 - 宮田博史_re

 

 



「傷はぜったい消毒するな」を読みました

2015年1月26日 (月) 17:35

怪我や火傷をしたとき

傷は乾燥させるものと普通思っています

親からもそう教わりましたし 大学でもそう教育されました

しかし著者は傷は消毒してはいけないといいます

 

傷跡のいわゆる「グジュグジュ」した状態がポイントだと

グジュグジュした湿った状態が治る近道であるし

傷跡が綺麗に治る条件だと述べています

湿った状態は化膿している訳ではなく

そこに傷を治すための物質が含まれている

体の組織をなおす成長因子がグジュグジュした状態の中でやり取りされているそうです

 

昔 大学院で細胞培養したとき

培養液を通じて細胞同士が

成長因子をやり取りしていることを学びました

それと同じことが体でも起きている

そう考えれば納得できます

 

著者いわく

傷口をラップのようなもので保湿グジュグジュした状態にする

何度かラップを交換してあげる

 

消毒することで体を治そうとする成長因子が壊されてしまうのを防ぐようです

でも細菌感染には注意がいるため専門の医療機関で行うべきであるそうです

大変、勉強になった一冊です

埼玉県 本庄市 歯科 根管治療なら

 

 

 



仕事の流儀

2015年1月9日 (金) 11:54

1月5日にNHKで放送された仕事の流儀を拝見しました

ウイルス学者・髙田礼人先生

20年前からエボラウイルス研究をされている方です

先生は数年前に治療薬になる抗体を発見されたそうです

しかし、エボラウイルス自体がアフリカでしか発生していない

患者の数も少ない

これだとワクチンや治療薬を開発しても、

製薬会社は利益につながらない

協力してくれる製薬会社はなかったそうです

病気との闘いも経済的な影響を受ける

こんな現状を垣間見ました

それでも先生はエボラウイルスの研究に邁進されていました

「誰かのために科学者としてできる限りを尽くす」という信念から

本庄市 歯科 根管治療なら



エキナン55 さん

2014年12月3日 (水) 19:31

DSC_1434.JPG

本庄駅南のワインバーのエキナン55さんにひとりワインに行きました

素晴らしいワインが揃っていて、おすすめのお店です

マスターが気さくな方で、一人でも気楽に行けるお店です

本庄市 中央歯科医院 歯周病

 

 



開業おめでとうございます

2014年8月26日 (火) 18:21

DSC_1321.JPG

今年の4月に大学院の同級生が本郷三丁目で開業しました

大学院時代、辛い時も楽しいときも

いつも一緒に過ごした友人です

なかなか時間が取れずに行けなかったのですが・・・

やっと見学を兼ねて行くことができました

都心の医院ですが、広々としていて

最新の設備もある感じの良い医院でした

瀧田先生、これからもよろしく

本庄市 歯医者 中央歯科医院

 



ジャポニスム展

2014年8月26日 (火) 18:20

DSC_1335.JPG

先日、世田谷美術館で開催されている

ジャポニスム展に行ってきました

展覧会のポスターにもなっている

モネのラ・ジャポネーズは、

修復したこともあって、色が鮮明で

とても素晴らしかったです

お時間のある方は、是非

足を運んでみてください

(どの駅からも少し遠いですが・・・)

本庄市 歯科 中央歯科医院



天空の足湯

2014年8月7日 (木) 17:50

DSC_1318.JPG

群馬県の丸沼高原に行ってきました
ゴンドラで15分、そこは標高2000メートル 気温は23℃ 正に別世界でした

山頂には足湯があって、のんびり景色を眺めながらリラックス

そのあとは、サマーリュージュ
山の上から滑り降りるソリでスリル満点
地面に近いので体感速度がありました

娘も喜んでいました

埼玉県 本庄市 歯医者



群馬フラワーパーク

2013年11月18日 (月) 16:54

DSC_1093_2.JPG

昨日、群馬フラワーパークに家族で行ってきました

イルミネーションが本当に綺麗だった

娘も喜んでいました

ただ、少し寒かったです

本庄市 小児歯科 中央歯科医院



本庄まつり

2012年11月10日 (土) 11:13

DSC_0287.JPG
先日、本庄まつりがありました
3歳の娘が初めて太鼓を叩くので
久しぶりに近くで山車を見る機会があって
こんなに身近に素晴らしい伝統文化が
あるんだなと改めて実感しました
地域の文化は自分たちで大切にしていかなければと
思います
ちなみに、娘は2回目の出番が夜になってしまい、
やはり睡魔に耐え切れず、寝てしまいました
来年はちゃんと起きていられるかな?


 
プライバシーポリシー
COPYRIGHT (C) CHUO DENTAL CLINIC,ALL RIGHTS RESERVED.

web予約