
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

WEB 予約を開始しました
8月18日より、初診の方のためのインターネット予約システムを
導入しました
もちろん、今まで通り電話での予約も受付しておりますので
よろしくお願い申し上げます
八重洲で勉強会
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
(医) 博成会 中央歯科医院 スタッフ一同
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
本年もスタッフ一同、中央歯科医院を
よろしくお願い申し上げます。
中央歯科医院
院長・宮田博史
「知られざる天才ニコラ・テスラ」を読みました
ニコラ・テスラ
名前は聞いたことはありましたが
どんな人物か詳しく知りませんでした
上の写真 どこかで見たことが
あるのではないでしょうか?
テスラコイルと言われる実験装置だそうです
テスラがいなければ多くの電気製品を使っている
現在の生活は成り立たなかったそうです
なぜなら 多くを発明したエジソンは「直流電流」にこだわり
一方のテスラは「交流電流」を推進
家庭で使用されている電気製品は交流電気で
動いているそうです
「電気自動車に使われる交流モーター
蛍光灯 ネオンサイン 無線電信 電子レンジ ラジオ
テレビのリモコン ワイヤレス充電などは
彼が発明したか原理を提供したもの」であるそうです
改めて彼の業績の大きさに驚かされました
すごい歯磨き粉です
今日は歯磨き粉のご紹介です
現在 市場には様々な歯磨き粉が出回っています
口臭予防 歯を白くする 虫歯予防 歯周病を防ぐ など
いろいろな効能を謳ったものがあります
でも これまで私も使ってみましたが
はっきりと効果を感じたものはありませんでした
今回ご紹介する歯磨き粉は
「バイオリペア プロ」です
この歯磨き粉には「ハイドロキシアパタイト」という成分が含まれています
このハイドロキシアパタイトとは歯のエナメル質と象牙質の成分と同じもの
歯本来の成分を歯磨きすることで歯に与えることになります
①歯を再石灰化(簡単にいうと歯を硬くすること)することで虫歯を防ぐ
②知覚過敏(冷たいものにしみる症状)を予防する
③殺菌性のある亜鉛イオンの抗菌作用で歯垢歯石の付着防止(歯周病予防)
以上の効果に加えて 歯を白くする作用もあるようです
ちなみに私も使ってみましたが3日間ほどで知覚過敏が治りました
イタリアのコスウェル社とボローニャ大学とが共同開発
これはお勧めです
当院で販売しています
(治療で来院された患者様にはただ今 試供品を差し上げております
数に限りがございますので ご了承くださいませ)
味覚異常について
本日 来院された患者様
「舌と唇がヒリヒリしていて 味が苦く感じる」と訴えていらっしゃいました
お口の中を拝見すると舌と唇の粘膜がツルツルした感じ
患者さんに「健診で鉄分が不足していると指摘されたことはないですか?」
とお聞きしました
すると「以前、鉄分が不足しているといわれたことがあります」
とのお答え
これで話がつながりました
いわゆる鉄欠乏性貧血だと思われます
鉄分は上皮組織(体の表面の組織)を正常に保つ作用があり
不足すると舌や唇などの口腔粘膜に異常が現れます
本患者様もおっしゃっていましたがどこで診てもらえば良いのか分からなかった
このような場合は かかりつけ歯科医院をまず受診してください
歯科医師はお口の病気のスペシャリストですから
その後 症状によっては口腔外科を紹介してもらいましょう