
海士町
2011年6月2日 (木) 23:08
先週の金曜日に、こだま青年会議所の主催で講演会がありました。
講演者である島根県・海士町長の山内道雄氏は、ご自身の町長報酬を半減させるなど、自らも痛みを伴い、
町の財政改善に努力されている方です。
また、海士町という島自体・町自体をブランド化して、町の再生に奔走されています。海産物をブランド化して、あえて東京をターゲットに売り込む。
そして、廃校の危機にあった島の高校までも、様々なアイディアで再生させます。今では、関東や関西からの入学もあるそうです。
73歳とは、思えない発想力と活力に溢れていらっしゃいました。
「お金がない・例がない・制度がない・だから出来ない」海士町の禁句だそうです。
とても素晴らしい講演会でした。